

新畳 / 熊本産畳表「夕凪」男前表(経糸:麻綿、本間一番草)
名古屋 N様邸 当店のホームページをご覧になりご注文をいただきました。数種類の畳表サンプルの中から奥様の目に止まったのは「男前表」、畳床の状態が微妙でしたので今後のことを考慮して畳床も交換することとなりました。畳縁は無地柄がご希望とのことでお好きな物をお選びいただきました。納品時には畳表の感触が重厚感があって前と全然違うと喜んでいただけました。ご用命ありがとうございました。 施工内容:畳新調(8畳) 畳 表:熊本産畳表「夕凪」男前表(経糸:麻綿、本間一番草、熊本県八代市 豊田さん作) 畳 縁:集 No.2 畳 床:建材畳床3型(2型仕様)


表替え / 熊本産畳表「夕凪」(経糸:麻綿、三番草)
名古屋 H様邸 以前よりご愛顧いただいているお客様宅の表替えをさせていただきました。新しい畳表の香りと感触を大変喜んでいただけました。またい草農家さんのQRコード付きタグの取り組みについても評価をしていただきました。ありがとうございました。 施工内容:畳表替(6畳) 畳 表:熊本産畳表「夕凪」(経糸:麻綿、三番草、熊本県八代市 豊田さん作) 畳 縁:オールウェイズ No.31 畳 床:既設ワラサンド畳床使用


新畳 / 熊本産畳表「夕凪」男前表(経糸:麻綿、本間一番草)
名古屋 S様邸 通勤の通り道にある当店にご来店いただきました。ご自宅には和室が無いため、フローリングの上に畳を敷きたいとのことで、京間サイズ、天然い草、ヘリ付き、厚み30mmでのご注文をいただきました。 縁のサイド部分の縫い糸は見えないように裏側で手縫い施工しました。納品時にはお子様達に熊本産畳表の香りと感触を大変喜んでいただきました。ありがとうございました。 施工内容:畳新調(京間2枚) 畳 表:熊本産畳表「夕凪」男前表(経糸:麻綿、本間一番草、熊本県八代市 豊田さん作) 畳 縁:HANA香織 No.8 畳 床:建材畳床1型(畳厚30mm)


表替え / 熊本産畳表「夕凪」男前表(経糸:麻綿、本間一番草)
名古屋外 B様邸 ご紹介いただいたお客様宅の表替工事をさせていただきました。 新築時からの畳に付いていた中国産畳表から今回お選びいただいた熊本産「男前表」に表替。 新しい畳表の色、艶、香り、そしてその重厚感を喜んでいただきました。 ありがとうございました。 施工内容:畳表替(8畳、6畳) 畳 表:熊本産畳表「夕凪」男前表(経糸:麻綿、本間一番草、熊本県八代市 豊田さん作) 畳 縁:鯔背 No.50 畳 床:既設建材畳床3型使用


新畳 / ヘリなし畳(ダイケン清流カラー 白茶色×亜麻色)
名古屋市 リフォーム現場 ヘリ付き畳を撤去、新しくヘリなし畳を納品。 ダイケン和紙畳表の二色の組み合わせでした。 ヘリなし畳、二色使いなどをご検討の方に参考になればと思います。 施工内容:畳新調(ヘリなし半畳 9枚) 畳 表:ダイケン清流カラー 白茶色×亜麻色 畳 床:建材畳床1型(25mm厚)


表替え / 熊本産畳表「ひのはるか」(経糸:麻綿、一番草)
名古屋市 K様邸 ご紹介いただいたお客様宅の表替です。 新築時から畳についていた畳表は経糸が綿糸の中国産畳表、今回の表替で経糸が麻綿糸の熊本産畳表に付け替えました。 お客様曰く触らなくても見ただけで重厚感のある畳表ですねと。 ご用命ありがとうございました。 施工内容:畳表替(6畳) 畳 表:熊本産畳表「ひのはるか」(経糸:麻綿、一番草、熊本県八代市 松永さん作) 畳 縁:鯔背 No.50 畳 床:既設建材畳床2型使用


新畳・表替え / 熊本産畳表「ひのはるか」(経糸:綿々、三番草)
名古屋市 H様邸 当店のホームページをご覧になりご注文をいただきました。 お部屋の畳は全てヘリ付きの半畳、必要な時は和室にしたり不要な時は畳を撤去して洋室として使用できるという少し珍しいタイプ。 入口部分の一枚は畳床が柔らかくなっていたので畳床から交換、残りは表替となりました。 手前部分は畳寄せがないので畳がずれてきてしまっていたので畳の裏側にすべり止めを付けました。 タンスとベッドの移動を心配されていましたがスムーズに作業できました。 ご用命ありがとうございました。 施工内容:畳表替(半畳11枚)、畳新調(半畳1枚) 畳 表:熊本産畳表「ひのはるか」(経糸:綿々、三番草、熊本県八代市 大川さん作) 畳 縁:オールウェイズ No.53 畳 床:既設建材畳床使用、1枚畳床新調