
新畳(新築物件 )/ 縁なし畳:熊本県産目積表
名古屋市 K様邸 新築物件で、あまりスペースがないけど畳がほしいとのことで、縁無し一畳物で3枚の畳を敷いて、畳スペースが完成。リビング横のスペースで、畳の上でゴロゴロしても気持ちよさそうですね。畳表はもちろん熊本産目積表。縁無しにしたことでスッキリして見えますね。ありがとうございました。 施工内容:畳新調(縁無し一畳) 畳表:熊本産目積畳表 畳床:建材床Ⅰ型(30mm) 施工後

表替え / 熊本産畳表「ひのさらさ」麻綿畳表(橋口さん作)
名古屋市 K様邸 当店の新聞折り込みチラシをご覧になり、お電話いただきました。前回は別の畳屋さんが施工。金額の割には畳表に不満があるとのことで、当店にご相談。前回と同様の金額だと熊本産「ひのさらさ」を使用できる金額でした。サンプルをご覧いただいて即決いただきました。お座敷を含めて計20畳の表替をさせていただきました。前回の畳表と全く違う感触と敷き映えにご夫妻ともども喜んでいただけました。ありがとうございました。次回、裏返し工事もよろしくお願いいたします。 施工内容:畳表替 畳表:熊本産畳表「ひのさらさ」麻綿畳表(橋口さん作) 畳縁:鯔背50 施工後 施工前

表替え / 33畳のお部屋&床の間(龍鬢表)
あま市 T様邸 以前から当店で施工させていただいているお客様。お座敷を含めて33畳の表替工事、床の間の表替工事をさせていただきました。床の間に使用した畳表は龍鬢表、お座敷の畳表の緑色に対して黄金色なので、床の間が引き立ちます。前回畳工事をさせていただいた時に小学生だった子供さんが成人されて、今回もお会いすることができて、うちの親父も感激しておりました。ご家族の皆様から新しい畳は気持ちいいと喜んでいただけました。ありがとうございました。 施工内容:畳表替、床の間表替 畳表:熊本産畳表「夕凪」麻綿畳表、龍鬢畳表 畳縁:純綿黒、紋縁(桐)

フローリングから畳のお部屋へ
名古屋市 I様邸 以前からお世話になっているお客様。リビングのフローリング部分にカーペットを敷いていましたが、これを畳に変えたいとのご依頼でした。普通の畳表、ダイケン和紙表、セキスイ樹脂表のなかからダイケン和紙表を選択されました。既設カーペットとほぼ同面積の6畳分(縁無し半畳で12枚)を新調しました。使用する畳表の色を「小麦色」と「灰桜色」の二色を組み合わせることによってイメージも変わりました。ありがとうございました。 施工内容:畳新調(縁無し半畳畳) 畳表:ダイケン和紙表「清流」小麦色&灰桜色 畳床:建材床15mm

表替え / 熊本県産「夕凪」麻綿畳表(山下さん作)
名古屋市 I様邸 以前からごひいきにして頂いているお客様。 二階の15畳(6畳×2、4.5畳)を近々来客があるとのことで表替え。 久しぶりの新しい畳の香りをご主人様も喜んでおられました。 施工内容:畳表替 畳表:熊本産畳表「夕凪」麻綿畳表(山下さん作) 畳縁:富有60

新畳 / 熊本県産「男前表」
名古屋市 N様邸 新聞折り込みチラシをご覧になり、お電話いただきました。ご自宅の周辺の畳店がなくなって困ってたところだったとのこと。ご自宅を購入されたときの畳床(建材床)がかなりへたっていたので、畳床からの新調をご提案させていただきました。畳表も熊本産「男前表」を選んでいただき、工事完了後は「今日ここで寝るのが楽しみ!」とのお言葉をいただきました。ありがとうございました。 施工内容:畳新調 畳表:熊本産畳表 男前表「涼風」麻綿畳表(田島さん作) 畳縁:ゆかりパステル 畳床:建材床Ⅲ型(Ⅱ型仕様) 施工後 施工前

寺院の畳替え:名古屋市内
名古屋市 寺院様 お知り合いの住職様の晋山式を迎えるにあたり、畳工事を実施。以前は檀家さんの畳店が工事をされていましたが、廃業されたので当店にお話をいただきました。本堂と控えの間、本堂中央にある高座を表替させていただきました。住職様より円座新調のご依頼もあり、円座を8枚新調。特に円座は製作に時間を要するので、間に合うか心配していましたが、式の数日前に納品することができました。住職様からもその出来栄えに高評価をいただけました。ありがとうございました。 施工内容:畳表替、新調 畳表:熊本産「涼風」麻綿畳表、熊本産「夕凪」麻綿畳表 畳縁:紋縁(黒中紋)、紋縁(白大紋)、純綿黒 畳床:建材床㈽型(円座) 施工後 施工前